若返る方法~最新の老化防止研究と3つのポイント

仕事や子育てって疲れますよね。。。

特に30代を超えると、ムリがきかなくなったり、朝すっきり起きれなかったり・・・回復が遅いなと感じることも多くなっているのではないでしょうか?

本記事では、いつも元気で、美しく、若々しくいるために必要な「若返り(アンチエイジング)に関する知識と最新情報」を紹介します。

「これをすれば若返る」という方法は、残念ながらありません。

しかし寿命100年時代とも言われる現代、以前より寿命が伸びていることは事実であり、「健康に長生き」することは誰にとっても大事なことです。

またどうすれば、より健康に長生きできるかという科学的な理屈は明らかになってきています。

老化防止研究の最新事情、健康に生きる秘訣を知っておいて損はありません。

忙しく疲れている今だからこそ、いや今の内に!

若返りの方法・仕組みを知り健康への意識を高め、できることから実践してみましょう。

イキイキとした人生を送るヒントになれば何よりです。

スポンサーリンク

若返りの方法=アンチエイジングとは?

アンチエイジングという言葉はすっかり一般的になりましたよね。

そもそもアンチエイジングとは「抗老化」「抗加齢」という意味です。

年を取りたくない、老けたくないというのは誰もが夢見ることでしょう。

しかし生物である以上、老化を止めることはできません。

ですが病気の進行などと同様に、老化を「遅らせる」あるいは「予防する」ことは多少なりとも可能だと言われています。

近年様々なアンチエイジングケアが取り上げられていますが、やみくもに取り入れてもキリがありません。

まず若返る方法のポイントを知り、自分に適したケア方法を理解することが大事です。

若返るための3つのポイント

最善の若返りケアを理解するためのポイントは3つあります。

  1. 老化の原因を知っておくこと
  2. 老化を助長する要因を理解すること
  3. 最新の情報を知ること

そもそもの原因となる「老化の原因と仕組み」を知らなければ、「若返りの方法」が適当であるかも理解できません。

そして最新の情報をチェックしておかなければ、それが本当に適切な最短ルートなのか分からなくなってしまいます。(日進月歩で研究は進み新しいグッズが次から次へと登場しますからね

それでは(ちょっと長い記事になりますが)まずは老化の原因を簡単に説明しますので、サッとご覧いただくことをおすすめします。

老化の原因を知ろう!

「疲れやすい」「身体の調子がすぐれない」「肌ツヤが悪くなってきた」・・・などなど。

これらは加齢、つまり老化によるものです。

では老化の理由、原因って何かご存知でしょうか?

それは

  1. 細胞の老化
  2. 免疫、ホルモンバランスの崩れ
  3. 老廃物の蓄積

にあると言われています。

細胞の老化

若い細胞は、活発に細胞分裂を繰り返しますが年月とともにその頻度は遅くなります。分裂をしなくなると身体が活性を失うため老化へと繋がります。

免疫、ホルモンバランスの崩れ

免疫やホルモンバランスの崩れは、身体に何らかの影響を与え病気になったり健康に支障をきたします。

老廃物の蓄積

老廃物の蓄積とは活性酸素による説のことです。身体に取り入れる酸素を代謝する過程において、活性酸素が発生し細胞を酸化させると言われています。細胞の酸化は、細胞の正常な働きを阻害したりDNA損傷の要因になると言われ、結果として老化を進行させると言われています。


これらが人が老化する原因と言われていますが、共通して言えるのは

「細胞の働きの衰え」です。

逆に言えば、10代までの頃のように細胞の働きを活性化することができれば老化を防止し、いつまでも若々しくいられるということですね。

細胞やDNAについてはバイオテクノロジーの領域になります。

ちなみにアンチエイジングといえば、ひと昔前までは細胞の衰えを少しでも遅らせる、いわば延命処置(対処療法)がメインでしたが、最近では細胞自体を活性化させ(若返らせて)老化を防止する研究についても、実はだいぶ進んできています。先にご覧になりたい方は「若返り・老化防止の最新研究」からどうぞ。

スポンサーリンク

老化を助長する要因

老化の理由には「細胞の働きの衰え」がありますが、老化を助長する要因=細胞の働きを衰えさせる原因を知ることも、健康寿命を伸ばす上で大切なことです。

健康寿命とは・・・
平均寿命ではなく「医療や介護のお世話にならず健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間」のこと。平均寿命と健康寿命の間には、男性で約9年、女性で約13年の差があります。この差が短いほど、よりイキイキと楽しく人生を生きられるということですね。

老化を助長する要因は大きく2つあります。

  1. ストレス
  2. 食事、運動、睡眠などの生活習慣

ストレスはゼロにできない

強いストレスは自律神経の乱れなどを引き起こします。結果として心身のバランスを崩し、老化を助長する原因となります。

でもストレスの無い生活を送るように気をつけよう!

と言っても、ストレスは勝手に感じるものだからなかなか自分でコントロールできませんよね。

会社や子育てにストレスがあるからと言って、仕事をほっぽり出すわけにもいかないのが現実だと思います。

将来への不安、人間関係やお金の心配などなど。

ストレスをゼロにすることは不可能です。

でも、ストレスを受け入れ少しでも緩和することは可能だということは覚えておいてください。

(趣味や運動でストレス解消したりリラックスする時間があればいいのですが、それすら時間がないよという方は、寝る前に1日5分間でも目をつむりゆっくり深呼吸するだけでも心がけてみるといいですよ。

食事、運動、睡眠などの生活習慣はコントロールできる

栄養バランスの偏り、運動不足、睡眠不足など不規則な生活も老化を助長する要因となります。

他にも、タバコや紫外線なども健康に害を及ぼします。

生活習慣に関わる部分ですが、分かっちゃいるけどやめられない系の分野とも言えますね。

でも逆に言えばこれらの要因は、「自分次第でコントロールすることが可能」です。

老化の理由である「細胞の老化」「免疫、ホルモンバランスの崩れ」「老廃物の蓄積」は基本的には自分の手で止めることはできません。

そして老化を助長する要因である「ストレス」も自分でコントロールすることは難しい部分です。

しかし「食事、運動、睡眠などの生活習慣」は、自分次第でコントロールすることが可能な部分です。

また定期的な健康診断や予防接種などもコントロール可能な部分に含まれます。

つまり若返りの方法・アンチエイジングとは、生活習慣の改善と予防であると言えます。

なんだ、つまらない話だなと思ったあなた・・・

その通りです!

残念ながら不老長寿の薬のような魔法は今のところありません。

(とはいえそれだけでは夢がないので、記事後半で夢のような話(若返り・老化防止の最新研究)も紹介してますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

若返りに魔法はありませんが、それでも現代には生活習慣を改善するためのサプリメントや運動器具、睡眠補助グッズなど、昔の人が知ったらそれこそ魔法のようなアイテムで溢れています。(ありがたい環境ですね

江戸時代までは人生50年と言われていました。それが今や80年、いずれ100年を超えると言われています。

また健康年齢も確実に伸びています。

今のおじいちゃん、おばあちゃんは、昔に比べるとだいぶ若々しい見た目をしていますよね。それは戦後、栄養価の高い食品が豊富になったからと言われています。

であるならば、少し手を伸ばせば自分でコントロールできる食事や生活習慣改善グッズを利用しない手はありません。

記事の最後に「おすすめの若返り方法、サプリ、グッズ」を紹介していますので興味のある方はご覧くださいね。

なぜ今、若返りが注目なのか?

先ほどは、老化防止のために自分の手でコントロールできることは「食事、運動、睡眠などの生活習慣」しかないと説明しました。

しかしながら、最新の研究では細胞自体を若返らせるという驚きの研究結果も発表され始めています。

一昔前であれば夢物語のような話が現実味を帯びてきたということで、ここ最近「若返り」への関心と注目が高まっています。

まだ研究段階であるため 今すぐに!というものではありませんが、これまで21世紀になりテクノロジーは飛躍的な発展を遂げてきました。

AIが将棋でプロ棋士に勝ったり、人の遺伝子配列が解明されたり、電気自動車や自動運転技術が現実のものとなったり枚挙にいとまがありません。

ここで大切なのは

「最新事情に敏感になろう!」ということです。

(いつだって新しい情報を真っ先に入手して、自分の判断で取り入れた人たちが先行者利益を享受できるものですから

若返り・老化防止の最新研究

①テロメア研究と細胞を若返らせる方法

本来であれば加齢とともに老化する細胞を止めることはできません。

その進行を遅らせることはできても、元に戻すことはできないと考えられていました。

細胞の老化には「テロメア」と呼ばれる染色体・DNAの末端が関係しており、細胞分裂に重要な役割を果たしています。細胞分裂のたびにテロメアは短くなり、一定の長さより短くなると細胞分裂を止め細胞老化になると言われています。
>>>wiki

2017年には英エクスター大学とブライトン大学の研究グループが、通常なら細胞分裂のたびに短くなる染色体の末端部であるテロメアを、若い細胞のように長くする方法を発見したという研究内容を発表しています。

文字通り、「老化した人間の細胞を若返らせる」ことに成功したということですね。

またNHK「クローズアップ現代」でも健康長寿の鍵としてテロメアが特集されました。

さらには、ノーベル賞受賞者のエリザベス・ブラックバーン博士が書いたテロメアに関する著作も話題になりました。

②不老の物質NMNとサーチュイン遺伝子の研究

ワシントン大学の今井教授やハーバード大学博士ポーヘン・アー氏によると「「NMN」という物質に若返り効果がある」という研究により明らかになってきました。

NMNとは・・・
ニコチンアミド・モノヌクレオチドという物質の略称。ビタミンB3からつくられる物質で、抗老化や寿命の制御にかかわるサーチュインと呼ばれる因子を活性化させると言われる

「NMN」を使ったマウス実験などにより、若返り効果があると判明してきました。

ちなみにNMNはサプリメントで摂取できます。
NMNについては「若返りサプリ「NMN」の効果は?|ワシントン大学発の最新アンチエイジング成分」をご覧くださいね。

若返りサプリ「NMN」の効果は?|ワシントン大学発の最新アンチエイジング成分

2017.10.08

【関連記事】

おすすめの若返り方法、サプリ、グッズ

ここまで老化の原因と老化を助長する要因を説明しました。

これを踏まえて「若返りの方法」「食事やサプリメント」「グッズ」の3つのジャンルからおすすめのものを紹介します。

紹介する基準は2つ。

「自分でコントロールできること」
そして「簡単で続けられるもの」であることです。

1.若返りの方法

◾️「呼吸法、瞑想」でストレスを緩和する

●呼吸法のベストセラー書籍

●欧米先進企業でも取り入れられている話題のマインドフルネス

◾️「筋トレ」で若さを手に入れる

●表紙はいかついけど見た目で判断してはいけません。
最新の科学的エビデンスで実証された13万部突破の筋トレ啓蒙の書

2.若返りの食事、サプリメント

◾️「スーパーフード」で最強の栄養を摂取する

キヌアの栄養成分と効能|グルテンフリー&糖質制限ダイエットの効果とは?

マッシュルームコーヒーとは?味と効能は?|フィンランド生まれのスーパーフード

噛むコーヒー?アメリカで流行の「Go Cubes(ゴーキューブス)」をゲットしよう!

◾️「快眠サポートサプリ」で質の高い眠りを手に入れる

●「テアニン快眠粒

起床時の疲労感や眠気の軽減をサポートしストレスをやわらげる機能があると言われるL-テアニンを手軽に摂取。

テアニンについては「睡眠サプリ「テアニン」の効果は?〜快眠に効く成分テアニンとは〜」で詳しく解説しています。

◾️NMNサプリメントでサーチュイン因子を活性化して若返る

NMN、サーチュイン因子についての解説は「若返りサプリ「NMN」の効果は?|ワシントン大学発の最新アンチエイジング成分」をご覧くださいね。

若返りサプリ「NMN」の効果は?|ワシントン大学発の最新アンチエイジング成分

2017.10.08

3.若返りのグッズ

◾️ストレートネック対応枕で若さを保つ

スマホやパソコンが原因で増えているストレートネック。猫背は老けて見えるだけでなく、心身の機能に悪影響を及ぼします。

ストレートネックを気にしたことがなかった方は、改善することをおすすめします。

1日5分で簡単に!ストレートネック対策「首ゆるストレッチピロー」



◾️肌ケア(30代メンズ向け)で見た目年齢を維持しよう

老けた印象を与える大きな要因に、顔(肌)の印象があります。

ビジネスの面からも肌ケアに気を使った方が良い理由など
30代からメンズ化粧水を使った方が良い理由、選び方と評判~POLAマージェンス マルチコンディショニングジェル~」で解説しています。

POLAマージェンスの評判〜30代メンズ化粧水の選び方と理由~

2018.06.17

30才を超えたら、肌ケアグッズは質の高いものがおすすめです。でもコスパが高くても面倒だと続きませんよね。

コスパがよくて、かつ面倒じゃない肌ケアを探している欲ばりな方に最適なのが、ポーラのメンズライン「マージェンス」。アンチエイジングに加えてニオイケアにもおすすめです。


補足
また目元のクマにお悩みの方には【アイバッグセラム】もおすすめ。
(目元にハリを取り戻すだけで、だいぶ若返って見えるんです!
スポンサーリンク

まとめ:若返りは早く始めるほど◎

細胞の老化は20才前後から始まると言われています。

だから、アンチエイジングケアは早くから始めるほど効果があります。

自分にあった方法で、ムリなく試してみてくださいね。

以上、おるかでした!

スポンサーリンク
スポンサーリンク